スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2013年08月29日

うさこちゃん弁当

今朝、のんくんから「ごはんをうさこちゃんにして(^_^)」とお弁当にリクエストがあがりました。

や〜、嬉しかったなぁ。

うさこちゃん弁当、今年の夏休みの初日に作ったんです。
それをまた食べたいなんてo(^-^)o。

全国的には今夏休みの終盤ですね。

もう二学期が始まっている飯田。
我が家では、朝、小学生二人を送り出した後、夫とのんくんのお弁当を作る、いつもの毎日を送っています。

今週は、小学生二人の水泳授業が終盤戦。プール参観が続いています。
一年生のうーくん、「今日も観に来て!」。一昨日も観に行ったのに。

親に来てもらうって、そんなに嬉しいのかな。

求められたら私も嬉しくて、今日も日傘片手に学校に行ってきました(^_^)v。


  

Posted by kayo at 15:13Comments(0)キャラ弁☆

2013年04月27日

子どもたち作(^_^)

今日は土曜みっけの日でした。
自然の中で遊び育ちあう活動をする「みっけ」の、小学生版です。

私の担当は、うっちゃんこと、内田幸一先生の今日のお弁当を作る係り。
そしたら昨夜、子どもたちが、「俺が作りたい!」「私も!」と言い出しました。

出来上がったお弁当が、写真のです。

薄焼き卵をうーくんが担当し、あーちゃんが詰めました。

春休みにキャラ弁講座に参加したあーちゃん、ひよこさんや、魚肉ソーセージのテントウ虫を夢中で作っていました。

今まで何度かお弁当当番してきたけど、こんな展開は初めて。

朝から嬉しい賑やかさのお台所でした。
  

Posted by kayo at 22:08Comments(0)キャラ弁☆

2011年09月24日

パンダ弁当

あーちゃん運動会

「カンフーパンダ」という竹引き競技が出番(表現の演目はなく、見応え薄く残念)


それにちなんで、パンダ弁当☆

久々にキャラ弁作りをゆっくり楽しむつもりが、結局当日朝は慌てて詰めたので、海苔パッチンまかせの超簡単パンダさんになりました(∋_∈)

お重のおにぎり、パンダさん以外のお顔をつけたのは、うーくん。

おじいちゃんや、おんなのこ、のんくん、それに、たんこぶつきの顔、などなど色々考えながらつけていました^-^


夫の里に越してきたから今年は初めて、子どもの運動会におじいちゃんおばあちゃんにも来てもらう…のに、タイミング悪く夫は海外出張。

のんくんがねている間にお重も仕上げないと!と、早朝から焦って作ったお弁当でした。

胡麻和えはもうちょっと甘くした方がおばあちゃんたちにはおいしかったかな…とか、色々気になるけど、あーちゃんやうーくんが喜んでくれたから、良かったか。と、思っています。



  

Posted by kayo at 21:58Comments(0)キャラ弁☆

2011年05月31日

めじろん弁当☆

引っ越してきて、ちょうどひと月。

大分にいた日々が、ついこの間やのに ずいぶん昔みたい。


引っ越し日前日に作った、めじろん弁当☆

あーちゃんもうーくんも、お弁当遠足日でした。


めじろんは、゛めじろ゛が県鳥である大分県のマスコットキャラクター。
大分国体にあわせて作られた「めじろんダンス」、我が家では二年近く、あーちゃんと夫の朝の冷水摩擦とあわせての日課の体操でした。
懐かしいな〜o(^-^)o


もう冷蔵庫空っぽやったけど、子どもたちと中身を考えたこの「大分弁当」を最後に作りたくて、ぎりぎりまで冷蔵庫の電源を切らずに必要な買い出しをして、作りました。

おかずは…

・鳥天
・どんこ煮
・姫島ひじき
・やせうま(デザート)

大分の名物ばかりに(^w^)

子どもたちからの絶対リクエストだった やせうま、きなこが切れていて、きなこがわりにかぼちゃパウダーでピンチヒッター。
新しい美味しさ(^w^)

そしたら、その後冷蔵庫掃除してたら、冷凍庫からきなこ出てきた〜(`∇´ゞ
めじろんは、茹でレタス。前夜駆け込んだマルショクで偶然見つけた無農薬ものでした。

めじろん弁当☆、作りながら頭に流れていたのは
♪めーじろん!
♪めーじろん!

めじろんダンスの曲…o(^-^)o


大分楽しかった!

大分、ありがとう!!
  

Posted by kayo at 03:48Comments(2)キャラ弁☆

2011年05月13日

リレー弁当☆

引っ越し後、あーちゃんも新しい学校に通うようになり一週間たちました。

親の心配をよそに、初日から馴染んだようで、とても落ち着いてスタートできています。

先月20日頃、あーちゃんが通っていた小学校では、毎日のようにリレーに励んでいました。

そこで作ったのが、リレー弁当。

引っ越し準備でもうダンボールが積み上がっていた台所で、筍ご飯を炊いてありあわせで詰めたのがもう懐かしい思い出。

筍は、Tちゃんから、手作りの食パンは、Kちゃんからの頂きものでした。

あーちゃんの前の学校は、運動会の時だけじゃなく、年間通してしょっちゅうリレーをしていました。

クラス対抗や学年対抗や。

そのために作成考えたり、毎朝走ったり。

それでクラスが団結したり、色々良いことにつながっていました。

それから、筍ご飯、私は、部づき米を薄口醤油と塩で適当に炊いたのだけど、その後食べた湯布院の老舗旅館・玉の湯さんの筍ご飯がふんわり白くて驚いた。
聞いてみると、白だしを使っているそう。なるほど〜。


筍は、筍だけでぺぺロンチーノにしても美味しいとは、お料理上手な先輩ママのYちゃんのアイデア。

Yちゃん、先日作ったよ〜o(^-^)o
義母さんから筍分けて頂いたのでo(^-^)o
夫とあーちゃんに大好評だった!
うーくんには、ちょっと辛かったみたい…つい胡椒利かせすぎてしまって…(>_<)(^_^;))








  

Posted by kayo at 03:10Comments(2)キャラ弁☆

2011年04月18日

「三」匹のこぶた弁当☆

新学期。
あーちゃんも、新三年生になりました。

こないだ入学したはずが、もう中学年…早いなぁ。

三年初のお弁当は、「三」にちなんで、三匹のこぶた弁当☆

一度やってみたかった、魚肉ソーセージで作るぶたさんたち(確か、クックパットで紹介されていた…)を作ってみました(^_^)


グリーンコープのお魚ソーセージ、小さくてうまく出来るかな…と思いましたが、なんとか…。
細いストローで鼻を抜き、ピンセットとミニハサミが活躍。

黒胡麻が切れていて焦っていたら、あーちゃんが朝食食べながら卓上胡麻擂り機をひっくり返してわずかに残っていた六粒の黒胡麻を発見してくれ(T_T)、無事おめめがつきました。


夕方、あーちゃんに、「左のぶたさんの耳が片方しかなかった」と言われ、写真見てみたら、あれあれ!ほんとに!

気付かんかったわ〜。

この、魚肉ソーセージぶたさん、簡単に出来て、かわいい。

あーちゃんは、気に入って、最後まで残して食べたみたい。ちなみにうーくんは、初めにパクリ。「このぶたさん、あんまり味無い。」……小さいからね‥(^_^;)


あーちゃんとうーくんにだけじゃなく、夫のお弁当にも、こっそり一匹、入れました(^w^)。目は、白胡麻で。


・お赤飯
・春キャベツごまあえ
・小豆かぼちゃ
・煮しめ
・姫島の車海老フライ







  

Posted by kayo at 12:05Comments(0)キャラ弁☆

2011年03月19日

マドレーヌ弁当☆

昨日終業式だったあーちゃん。

二年生最後のお弁当は、あーちゃんとの思い出の絵本から、マドレーヌ弁当にしました。

2歳から3歳の頃、毎日毎日読んでいた「げんきなマドレーヌ」。

あーちゃんは、よくひとり遊びの時、自分でページをめくっては、「パリの、つたのからまるあるふるいやしきに…」とすっかり覚えてしまった絵本の文章を、口にしていました。

小さい頃って、子どもってそうゆうことありますよね!?
もう、我が子が天才かと思っちゃう(^w^)
思わずこっそりビデオ撮ったりしたな〜!


でも 今8歳のあーちゃんは、絵本の文章も、そんなことしていたことも、すっかり忘れるらしい(`∇´ゞ

とにかく、マドレーヌの様にげんきに、頼れるお姉ちゃんに成長してくれたあーちゃんに、二年生お疲れ様。

入学した頃の不安げな小さな心や体は、2年間一緒だった先生やクラスの仲間のおかげで、大きく育ちました。


マドレーヌの絵本、いろんな訳者のがありますが、やっぱり、瀬田貞二さんのが断然好きです〜


・玄米ごはん
・大根浅漬け
・切り干しケチャップ炒め(マドレーヌの髪の毛)
・いかのソテー
・ほうれん草お浸し
・切り干しサラダ炒め
・キャベツと人参のサラダ
・茹でさつまいも


☆切り干し大根の戻し方

ポイントは、水にさらさないこと!
甘味が逃げます。
軽く洗ってしばらくおいておくだけでOK。

そのまま、かぼす醤油をかけて頂くもよし。
生野菜洗ったり切ったりできないときには、お味噌汁の具にもできる。
ケチャップで炒めたり、ツナと野菜と和えてサラダにしたり(酢と醤油、ごま油、塩胡椒)、玉ねぎと炊いたり(塩だけで美味しい)、スープの出汁に使えば、砂糖要らず。

少し柔らかくしたければ、お湯で数分戻せばいい。
その戻し汁は、お味噌汁に。甘くて美味しいo(^-^)o


季節を問わず、野菜切れてるときでも、いつもいい仕事してくれる切り干しさんは、我が家の人気者。
ミネラルたっぷりだし、切り干しさんって、ほんとにおりこうさん!

  

Posted by kayo at 11:51Comments(4)キャラ弁☆

2011年03月12日

プーさん弁当☆







A.Aミルン作「くまのプーさん」に、今あーちゃんは、はまっています。

昨日も、バス停で読むために「くまのプーさん」をランドセルに忍ばせ、プーさん弁当と一緒に登校していきました。

もともと詩人のミルンの文章は、リズム良く美しい。
あーちゃんも「面白い〜!」と気に入っています。
プーさんは、ただキャラクターがかわいいだけじゃなくて、素晴らしい児童文学作品なんですね(^_^)

プーさんは、クッキー型で薄焼き卵を抜いただけ。

昨朝は、授乳がなかなか終わらず、20分しかお弁当作りタイムがなかったけど、プーさんの顔もクッキー型で押せたし、昨夜の残り物や冷凍ストックのおかげで、手早く作った割には色よくでき、あーちゃんには好評でホッとしました(^_^)v


昨日は夫のお弁当も…ティガー弁当…(^w^)

私が小五のクリスマスに父からもらったプーさんのぬいぐるみ。
なんだかレトロでしょ。
鼻に蜂ついてるの。
いまだに、一緒にいます。


・玄米ごはん カレールー(粉)まぶし
・自然卵の卵焼き
・ひよこ豆ガーリック風味
・大根葉お浸し(昨夜の)
・ケチャップパスタ(パスタは残り物を冷凍ストックしてあった)
・ドライプルーン


☆ひよこ豆ガーリック風味

茹でたひよこ豆をフライパンで少しのオリーブ油と塩、ガーリック粉をからめなから軽く温めて出来上がり。
我が家の人気メニュー。
よくおやつにもしますo(^-^)o
  

Posted by kayo at 17:49Comments(0)キャラ弁☆

2011年03月10日

ワンピースのチョッパー弁当☆

国東市の駿くん(小二)の作品です。

上手!

駿くん〜、うまいよ〜!!

かわいいね〜(^w^)

自分で仕上げたチョッパー弁当、遠足で蓋をあけたとき、どんな気持ちだったかな…(^_^)

食べたら、どんなだったかな…(^_^) (^_^)

こちらの気持ちまで暖かくなる、駿くんのお弁当です。


駿くんとお母さんは、別府のカルチャー学院の「ものがたりスイーツクラス」に国東市から一年半、熱心に通って下さっていました。

あのときまだ乳児だった三番目の妹ちゃんも、今は3歳。

駿くんは、夏休みにはお味噌汁を作ったり、今も台所に楽しんで立つ、頼もしいお兄ちゃんです。

この日の朝は、小学校の先生をしているお母さんが忙しくなり、「自分でやりよ〜」となり、駿くん作のチョッパー弁当となったみたい。


ぶづきご飯を、有機ケチャップやカレールー(粉状の。植物性100%のもオーサワ社からでています)で色づけしたそうです。工夫したね~。

白いのは、米粉クレープだそうです。


駿くん、元気が出るお弁当見せてくれて、ありがとう!



  

Posted by kayo at 09:14Comments(0)キャラ弁☆

2011年03月05日

お雛様弁当☆

インフルエンザの学級閉鎖で4日振りに登校したあーちゃんの昨日のお弁当キャラは、お雛様。

佐伯の知人、和子ばあばの田んぼで実った頂きものの白米で、色白お顔にしました。

いつも、海苔で目や口をつけるのにかなり神経と時間を使い、バスに遅れそうとあーちゃんをかなりはらはらさせてしまうから、今回から顔のパーツは海苔ぱっちんを使用。

これで、仕上げもさっとできる!と思っていたら、やっぱり目や口元は丁寧にしないとだし、目の海苔が微妙に横向いてしまっていたりして直したりで、なかなか思うような写真も撮れず、苦戦。

結局、やっぱりあーちゃんを焦らせてしまいました(>_<)

ちゃんと早起きしてんよ…だけど…ごめん…

でも、あーちゃん、そんなときも、「もう お母さん早くして!」とか言わない…

「ありがとう…」と小さな声でつぶやいて、焦った表情で待っています…(∋_∈)
けなげなあーちゃん…m(_ _)m

こんどはもっと早く仕上げるからね!



・塩むすび
・茹でほうれん草
・蒸し人参
・大根浅漬け(尺)
・かりんシロップ漬け(扇子)
・沢庵(冠)

・蓮根バーグ トマトソース煮込み
・桃白玉
・ふかし芋


☆蓮根バーグ

蓮根すりおろし、炒め玉ねぎ(塩味)、炒め生椎茸(醤油味)、地粉、冷ごはん、自然塩、ナツメグ少々を混ぜ合わせ、油を引いたフライパンで焼きます。

ナツメグがハンバーグっぽい風味をくれます。


トマトソースは、トマトピューレ、味噌、自然塩、醤油を煮込んだもの。このトマトソース、ピザのソースにもいけます(^_^)v





  

Posted by kayo at 23:46Comments(0)キャラ弁☆

2011年02月26日

ぶたのうたこさん弁当☆

昨日はあーちゃんは六年生とのお別れ遠足で佐野植物公園に行きました。

あーちゃんにお弁当キャラのリクエストを聞いたら、「ぶた」がいいって。

リュックで走るだろうから、崩れないように飾り海苔巻きにしようかと言いながら、結局「ぶたのうたこさん」をおにぎりで詰めました。

オレンジ色のご飯を混ぜご飯で作ったら、パラパラで巻けなかったから(T_T)


そしたらやっぱり、昼ふたをあけたら中身が端にぎゅっと寄ってたみたい(∋_∈)


大きい方が、うたこさん。小さいのは、いとこのふがこさん。

それにしても、ふがこさんって…その名前…。かわいい…

あーちゃんは、「なんで、ぶひこさんとかじゃないんかな」って。
このうたこさんの絵本、最近とても気になっていたのです。

ブルーナの絵本を数々訳した松岡享子さんが、中でも一番好きな本だと書いてらしたから。

今は絶版で買えなくて、中古には四千円なんて値が付いています。
県立図書館で探して頂いたら、書庫で眠っていました(o^∀^o)

嬉しくて嬉しくて、早速読んでみたら…懐かしい!

小学生の頃図書館でよく借りていた本だったと思い出しました。当時の図書館の棚や自分のことまで思い出してきて…!

うたこさんの絵本、私もうさこちゃんより好き。とてもほのぼのとして愛らしいのです。
でも、あーちゃんはうさこちゃんのほうが楽しいみたい。

うたこさんの鼻を海苔で作るのは結構時間かかったよ。(だから大きさがちがう・・・)
(おまけに写真撮るときに葉物を足したら、ふがこさんの片目が消えてしまい、慌ててまた急いで作って乗せたり!)

ギリギリまで焦らせて、こんな母であーちゃんごめん(^_^;)

・人参ぬか漬けおろしの混ぜご飯
・凍らせ豆腐のから揚げ(あーちゃんリクエスト)
・塩ゆで甘藷
・ほうれん草おひたし
・白菜和え
 ・結び昆布



  

Posted by kayo at 13:28Comments(1)キャラ弁☆

2011年02月20日

兄弟弁当☆

一昨日はあーちゃんの小学校の2度目の「弁当の日」。

あーちゃんは、またまた塩むすびを自分でむすび、自分で詰めたお弁当を持って行きましたo(^-^)o

三角おむすびがもうすっかり手慣れたあーちゃんです。
(おかずは私が作りました)


朝7時すぎに登校するあーちゃんの髪をくくったりバタバタしている頃から、もう台所に来て朝ご飯を待ちかねているうーくんに、いつものように速攻で朝ご飯弁当を詰めました。

一昨日のリクエストは、

「オレとのんくんが風船もっとん」弁当☆
前の晩、布団の中でリクエストを告げて眠りについたうーくんでした。

簡単に海苔で顔つけただけで…

「すごーい!おかあさんじょうずやなぁ!」と感嘆の声…(^_^;)(^_^)v


デザートのはっさくを、キャラメルナッツとタルトに詰めてみました(^_^)

タルト台は作り置きがあったので、あーちゃんがお弁当詰めている間にお友だちんちへの手土産がわりにもしたくて。

思いつきで作ったのですが、はっさくとキャラメルナッツとの相性が意外に合いました。お友だちにも喜んでもらえて嬉しかったぁ。o(^-^)o


・もちきびご飯
・人参蒸し煮の米粉揚げ(子どもたちの好物☆)
・結び昆布
・聖護院大根煮
・小松菜しらす和え
・蕪浅漬け
・キャラメルナッツとはっさくのタルト

タルトを手に、
「美しく詰めとんなぁ〜」
と、うーくん。

きれいな色や物に喜ぶ、4歳のうーくんの感性に驚かされます。

私がちょっとおめかししてもすぐ反応してくるし‥。

小さな心を、いつもときめかせてやりたいですo(^-^)o

  

Posted by kayo at 05:04Comments(0)キャラ弁☆

2011年02月12日

リラックマ弁当☆

おととい、うーくんは、月一回のお弁当遠足でした。

前夜、うーくんから、「くまさんがクローバーの横で胡桃食べてる」弁当にして!とリクエストされ…f^_^;

よく考えてみたら、毎日使ってるコップの絵柄でした(^w^)
 (コップのクマは寝ているけど、うーくんは「くるみ食べてる」のにして欲しかったみたい)

うーくんたちは、またまた小一時間歩いて高尾山まで行くお歩き遠足で、飾り巻き寿司ならリュックの中で壊れてしまわないかな〜と、リラックマの巻き寿司を自己流で巻いてみました。


リラックマの周りにおかずをつめつめに詰めたから、どれが耳だかわからないけど…(>_<)
耳と鼻のために黄色と白の二色の酢飯まで用意して…(≧∇≦)

胡桃食べてるクマにはしにくかったので、胡桃はデザートカップに焼き芋と詰めた今回のお弁当。

「多すぎなかったかな…」と、私には心配でした。

そしたら、うーくん。
お迎えの車の中でお弁当の感想を聞くと…、量は適量だったようで、味は…

うーくん「(お弁当の中で)リラックマが一番良かった!」

…うれしい〜!

好物の魚肉ソーセージや揚げ物を押しのけてリラックマ巻き寿司が堂々のトップ!

こんなこと初めて!!

頑張って作ってよかったぁ(感涙)

(メニューはまた追記します。)
  

Posted by kayo at 06:44Comments(0)キャラ弁☆

2011年02月04日

立春弁当☆と節分弁当☆




今日は立春。

あーちゃんのお弁当は、梅の花が咲いた立春弁当。

材料は、昨夜の恵方巻きの具で。

ハム?!かと思える桃色のは、米粉クレープ。紅麹で色をつけました。
自家製のかりんシロップで少し甘くしました。

うーくんの保育園は、今日が節分行事で鬼が来る日。

かなり怖い鬼が来るから、昨夜のいわしの頭を今日は持って行って投げつけてやる!と朝から頭は鬼退治一色。
朝のお弁当も、「いわしの頭で鬼が嫌がってる」弁当にして〜とリクエストしてきたので、作りました(^w^) 


恵方巻き、昨夜は子どもたちが巻きました〜
ほそーいのは、のんくん用。

みんなが南南東向いてお願い事を思いながら黙々と食べていた間、のんくんも、しっかり黙って完食してました☆

福はうち 鬼は外


 ・玄米に梅酢を混ぜた酢飯
 ・菜の花お浸し
 ・塩ゆで人参
 ・干ししいたけごま油炒め
 ・沢庵、大根浅漬け
 ・人参糠漬け
 ・米粉の桃色クレープ
 ・ベイクドポテト(じゃが・里いも)
 ・きびなごの干物(立春弁当)
 ・いわしの丸干し(節分弁当)

  干しシイタケ以外は、いり豆を作りながらできた副産物。豆の塩水でゆでた野菜と、豆を焼くオーブン で一緒に皮ごと焼いたお芋。(一緒に焼き芋も作りました) 手が込んでいるようでいて、手抜き。

  出しがらしいたけは、少し多めのごま油で炒めてしょうゆ味をつけるとおいしい。
 鬼さん弁当をもぐもぐ食べながら、うーくん 「おにの髪、うめえ!」^-^/
   

Posted by kayo at 13:44Comments(0)キャラ弁☆

2011年01月29日

ゴセイブラック弁当☆

きのうは、うーくんのお弁当遠足日。

鶴見山にバスで雪遊びに出かけました。

寒い中食べて美味しいお弁当は、やっぱり海苔を巻いたおむすびかな…と思っていたら…、ん?!これ、できそう!と目にとまりましたo(^-^)o
うーくんの最近気にいりの、ゴセイジャー。
でもでも、雪山で食べるときには、バラバラになってたみたい(^_^;)
沢庵と海苔はひっつかんf^_^;ご飯粒を糊につかってみたけど‥

 ・玄米おむすび
・米粉クリームコロッケ(衣はうーくんがつけた)
・まさばカツ
・きんらぴらごぼう
・ほうれん草胡麻和え
・白いんげん豆りんご煮
・人参ぬか漬け、沢庵、りんご、いちご


雪山で冷えないようにと、体を温めてくれて造血作用があるきんらぴらごぼう。
おむすびの中には味噌を。
マクロビ知識は、こんな時に役に立ちます〜
  

Posted by kayo at 23:02Comments(0)キャラ弁☆

2011年01月22日

うさこちゃん弁当☆

うさぎ年にちなんで… うさこちゃん弁当☆

わ〜今日のお弁当は色がきれいだね〜!とわくわくしながら家を出たあーちゃん。最近は、お弁当をかばって、金曜日だけは走らないようにして学校に行っているようです。

…なのに、かわいそうに、きれいな色のかぼちゃは薄味すぎた…(∋_∈)

…ごめんね、今度から、しっかり味みしながら詰めるからね。

・玄米寿司 (あったかい玄米ご飯に、りんごすりおろしと塩、梅酢まぜたら酢飯になります(^_^) 大人は梅酢だけでも美味しい)
・塩蒸し煮かぼちゃ
・蕪浅漬け

・米粉クリームパイ
・人参ぬか漬け
・黒豆煮
・かぼちゃの皮茹で
・うさぎリンゴ


石井桃子さんや私のおはなしの語りの恩師・松岡享子さんに敬意を評して、わが家では、ミッフィーではなく「うさこちゃん」です。

オランダ語を、その流れる精神そのままに、わかりやすくリズムよく訳された石井桃子さんや松岡享子さんの『うさこちゃん』シリーズは、素晴らしい日本語を幼い子どもに出会わせてあげられる傑作です。

小学生のころ、「うさこちゃんとうみ」を読んでいて「さきゅうってなに?」と聞いたら、「よし、じゃあ砂丘を見に行こう」と、父。

いつも゛田舎に帰省゛が夏休みの定番だったから、鳥取旅行は、初めての家族旅行でした。

まさかその後、自分が鳥取で結婚式をあげるなんて…(我が家は転勤族)。

今自分の子どもたちに読んでも、全く色褪せない、素晴らしいうさこちゃんの絵本たちです。





  

Posted by kayo at 07:44Comments(0)キャラ弁☆

2011年01月08日

卯年の初弁当

「月にぴょーんと跳ねたうさぎ弁当」☆

1月7日、あーちゃんの始業式。金曜日だから、しっかり弁当もちっ。
 そして朝…またしても…寝坊しました(;_;)

 ゆっくりうさぎ弁当作りを楽しむはずだったのに(>_<)(;_;)
 年末の買い物で、うさぎさんの手ぬぐいやクッキー型を見つけたからっo(^-^)o
 
 皆さん、「冬休みの宿題丸付け」などなどは、前日までにやっておきましょー!冬休み最終日の夕方に、親がしなきゃならないことが色々あることに気づいた情けない私…(´∀`)
  
 前夜、夜なべで丸付けしていたら、うーくんが起き出したりのんくんが授乳になり添い寝したりで結局丸つけ半ばに布団に入りそのまま私までZZZ……(>_<)

めちゃくちゃ慌ててるのに、りんごの皮をうさぎ型で抜いたら割れて失敗してやり直したり、もう包まなきゃいけない時間なのに写真を撮ったり…夫が傍らで丸付けや通知表にはんこおしたりしてくれたおかげで、なんとか無事あーちゃん登校。

ふーっ。そのあと、うーくんにも夫にも、同じの詰めたよっ。うーくんたら喜んで膝に抱えて食べていた…りんごがうさぎ型に抜いてあるだけで…(*^_^*)


 ・玄米ごはん
 ・大根塩もみ
 ・型抜きりんご
 ・塩ゆでさつまいも
 ・大根葉のおひたし
 ・白菜漬け
 ・大豆のカレーナゲット(冷凍して去年作ってあった) 

 前日朝にフェリーで帰省から戻った我が家。じいじが持たせてくれた家庭菜園のさつまいもと大根でなんとか初弁当作れました。有難う!
  

Posted by kayo at 08:21Comments(0)キャラ弁☆

2010年12月19日

サンタ弁当☆

☆「あわてんぼうのサンタクロース弁当」☆(あーちゃん用)

☆「スヌーピーサンタ弁当」☆(うーくん用)


二学期最後の弁当日のおとといは、私が寝坊してしまい、起きたら6時!あーちゃんは7時過ぎに出ていくのです(+_+)
 添い乳のまま爆睡していたから、ご飯もしかけてない…!!

慌てて玄米をぶづき、即、鍋でごはんを炊き、昨夜のおかずをアレンジして大急ぎで詰めました(*_*)

頂きもののマグロトロ身を前の日の私と夫の弁当に入れたら美味しく食べられたから、サンタの帽子に使おうと考えていたら、朝ご飯を食べながら背後であーちゃんが、「今サンタさんが来たら、あわてんぼうのサンタさんで〜」と、うーくんと話していて、その言葉でヒラメキ!…という訳で、今回のお弁当は、あわてんぼうのサンタさん弁当になりました(*^ー^)ノ。

 でも、あーちゃんのサンタ帽子、昼に友達の前で、「見て見て!」と蓋開けたら、赤身が茶色くなってたみたい…f^_^;。(腐ってはなかったらしい)
 炊きたてご飯は冷ましたつもりだったけど…ほんと、あわてんぼうのお母さんでゴメン。f^_^;

うーくんも待ちに待った月一回のお弁当遠足でした。
 かねてからのリクエストだったスヌーピーをサンタさんに。うーくんのほうは、昼もまだ赤身だったみたい。そのかわり、花津留から50分近く歩いて高尾山自然公園まで出かけたリュックの中で揺られたお弁当は、昼には中身はぐちゃぐちゃだったみたい(*^-^)b

 張り切ってスヌーピーのトレーナーを着て大喜びで出かけたうーくん、頑張って歩けたねo(^-^)o

 ・七分づきご飯
 ・マグロトロ身
 ・山芋マッシュ(綿とヒゲの部分)
 ・昆布(目、輪郭)

 ・ふろふき大根ステーキ 
 ・高野豆腐ソースソテー
 ・茹で人参、白菜、ブロッコリー
 ・沢庵
 ・さけるチーズ(木次乳業)、りんご

さけるチーズは、あーちゃんのクラスで人気のデザート。一度持って行きたいと懇願されていました。一度はスーパーでも買いましたが、木次乳業でも作っていると知り、うーくんの弁当日に入れようね、となずなで取り寄せてました。
木次乳業の製品なら、アトピーの方でも食べられるそうです。もちろん無添加。良質で優しい味わいです。
  

Posted by kayo at 06:27Comments(2)キャラ弁☆

2010年12月05日

スヌーピー☆弁当

一昨日は、一度作って欲しいと、かねてからリクエストされていた スヌーピー☆弁当。

初めて、キャラ弁の本に出ていた 昆布を輪郭に使ってみました。

…これが、くせ者。ぬめりが意外にあり、カッターで切り取りにくい(^_^;)

めんどくさがらずに、キッチンペーパーを物置に取りに行けば良かった…(この朝は台所のが切れていた(-_-#) )

なんとか出来たスヌーピー弁当、あーちゃんは楽しく食べたみたい。

あーちゃん登校後起きてきたうーくん、「わ〜白いごはん!」と喜び(^_^;)、「ゆきだるまにして!」とその場でリクエスト。そこで、うーくん朝ご飯は、ゆきだるま弁当に〜。好きなものを最後まで取っておくうーくん。ゆきだるまをラストに堪能してました(*^-^)b

・七分づき新米ごはん
・蓮根団子の揚げびたし
・大根葉浅漬け
・かぶ塩もみ
・蒸し鳴門金時
・蒸し白菜ロール(ゆず味噌添え)

ウッドストックは沢庵でトライo(^-^)o

○蓮根団子の揚げびたし

すりおろし蓮根とザク切り蓮根、大和芋おろし、桜エビ、地粉、塩を水でゆるくまとめて落とし揚げ。みりん醤油だれにつけておきました。晩御飯の蓮根団子鍋からの取り分けメニューo(^-^)o
でも、つなぎに、片栗粉や卵を使えばもっと良かった(^_^;)鍋では煮くずれたから…σ(^-^;)



  

Posted by kayo at 06:25Comments(2)キャラ弁☆

2010年11月28日

かさじぞう弁当☆

今小学校二年生のあーちゃんのクラスでは、オペレッタで「かさこじぞう」を練習しています。

明日の学年末PTAで私たち父兄に上演してくれるので、本番直前。

そこで、おとといのお弁当は、「かさこじぞう弁当☆」o(^-^)o

キャラ弁も数あれど、おじぞうさんが入ったお弁当はそうないでしょう…(^_^;)

劇ではおじぞうさん役を務めるあーちゃん、これまでにない喜びぶりで、聞けば登校したなり朝からこそっとおべんと箱開けて、じぞう役仲間の友達に見せたりしたとか。

食べるときにも、「あ〜私の頭食べちゃった〜」などと盛り上がりながら食べたそうで、喜んでもらえて、よかったよかった。

雪は、山芋マッシュで降らせてみました('-^*)/

 ・もちとうもろこし入り玄米ごはん
 ・かぶ浅漬け
 ・大根葉じゃこ
 ・凍らせ豆腐揚げ
 ・フライドポテト
 ・ふかし芋
 ・人参蒸し煮
 ・りんごうさぎ

☆凍らせ豆腐フライ☆

 木綿豆腐を凍らせてから解凍し、にんにくしょうが醤油+水に一晩ほど漬け込んでから片栗粉つけて揚げます。さめても美味しい、見た目鶏から!?食べたら違うけど美味しいからがっかりしないよ〜('-^*)/な、子どもたち大好きおかずです(^-^)/
  

Posted by kayo at 04:08Comments(0)キャラ弁☆