スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2010年11月28日

かさじぞう弁当☆

今小学校二年生のあーちゃんのクラスでは、オペレッタで「かさこじぞう」を練習しています。

明日の学年末PTAで私たち父兄に上演してくれるので、本番直前。

そこで、おとといのお弁当は、「かさこじぞう弁当☆」o(^-^)o

キャラ弁も数あれど、おじぞうさんが入ったお弁当はそうないでしょう…(^_^;)

劇ではおじぞうさん役を務めるあーちゃん、これまでにない喜びぶりで、聞けば登校したなり朝からこそっとおべんと箱開けて、じぞう役仲間の友達に見せたりしたとか。

食べるときにも、「あ〜私の頭食べちゃった〜」などと盛り上がりながら食べたそうで、喜んでもらえて、よかったよかった。

雪は、山芋マッシュで降らせてみました('-^*)/

 ・もちとうもろこし入り玄米ごはん
 ・かぶ浅漬け
 ・大根葉じゃこ
 ・凍らせ豆腐揚げ
 ・フライドポテト
 ・ふかし芋
 ・人参蒸し煮
 ・りんごうさぎ

☆凍らせ豆腐フライ☆

 木綿豆腐を凍らせてから解凍し、にんにくしょうが醤油+水に一晩ほど漬け込んでから片栗粉つけて揚げます。さめても美味しい、見た目鶏から!?食べたら違うけど美味しいからがっかりしないよ〜('-^*)/な、子どもたち大好きおかずです(^-^)/
  

Posted by kayo at 04:08Comments(0)キャラ弁☆

2010年11月23日

干し柿と柿の皮チップス

干し柿作り

今年もお山で採れた渋柿を有り難いことにたくさん頂きました。
親子で干し柿作りを毎秋楽しんで5年目、今年はあーちゃんは包丁で柿を剥けるようになりましたo(^-^)o

干し柿は、おしりの部分の皮を少し残すと良いと教わりました。剥いたら、かびにくくするために熱湯にくぐらせてから吊します。

柿すだれ 良い景色。

剥いた皮は捨てないで!

120度のオーブンで1時間焼いたら…柿の皮チップスの出来上がり(^-^)/

パリパリで甘ーい
渋柿でも大丈夫。

子どもたちの大好きなおやつです
  

Posted by kayo at 17:14Comments(0)おやつレシピ

2010年11月21日

たんぽぽ保育園☆もちつきバザー

今日日曜日(21日)は、大分市花津留にある、たんぽぽ保育園のもちつきバザーです。

私も、れんこんクッキーのほか、osanpo工房で皆さんから喜んで頂いてきた・きなこクッキーを、産後久々にたくさん焼きました。そのほか、カリポリお豆なども出します。

母たちてづくりの布小物、てぶくろ人形もかわいいです。


 ステージ、今年はまた楽しいよ〜(^O^)/ゲストはさて誰かな?手品ショーもあります(^-^)/

ぜひお越し下さいね〜

昨日の園内販売のきねつきもちをかぼすとおろしでたべたのはほんと美味しかった(@_@)
これって大分ならではみたい。  

Posted by kayo at 06:58Comments(2)おすすめです

2010年11月20日

れんこんクッキー

最近の私のお気に入りヒット商品は、中田パン工房さんのれんこんクッキー。
 れんこんの甘さが感じられ、てんさい糖も入っているけど、甘すぎず優しいサクサク感がとても美味しいo(^-^)o
 あんまり美味しいので、保育園の子どもたちに食べてもらいたい!と、私もなずなのれんこんを使って私も焼いてみました。明日の日曜日(21日)のたんぽぽ保育園バザーで販売します(^-^)/(少しですが(*^-^)b)

 どうぞお子さんのおやつに作ってみて下さいね。

osanpo工房のれんこんクッキー

材料
・ 国産小麦粉… 100g
・れんこんすりおろし… 35g
・てんさい糖… 大1
・なたね油… 大1.5
・水… ほんの少し ・自然海塩…小0.5

1.れんこんは洗って皮をむかずにすりおろす。

2.ボールに1と国産小麦粉、塩、てんさい糖を入れ、れんこんがまんべんなく混ざるように手で混ぜる。

3.れんこんの水気だけで生地がまとまらないときには、手にほんの少し水をつけながら、生地をひとまとめにする。

4.オーブンを180度に予熱しておく。3の生地を3〜4ミリ位の厚さに伸ばして型抜きする。

5.180度のオーブンで12分程度焼いて出来上がり。


中田パン工房さんのは大きめのハート型だけど、osanpoのは子どもたちが楽しめるように小さな型で焼きましたo(^-^)o


  

Posted by kayo at 09:50Comments(0)おやつレシピ

2010年11月16日

有り難いお野菜たち

今朝 なずな農園のお野菜たちを届けて頂きました。

今週はお野菜増えたな〜o(^-^)o
美味しそう(^-^)/

今夜はまずなににしようかなo(^-^)o

循環農法の無化学肥料無農薬のお野菜たち。お百姓の赤峰さんじきじきにお届け頂ける大分にいられて、本当にしあわせです。


  

Posted by kayo at 15:14Comments(0)おすすめです

2010年11月13日

黒川みつひろさんからのメッセージ

なんと…!

 今朝、このブログに、恐竜絵本『トリケラトプスの大冒険シリーズ』の作者、黒川みつひろさんからじきじきにメッセージを頂きました!!

内容は、2つ前の「恐竜ブーム」へのコメントをご覧くださいo(^-^)o

黒川みつひろさんには、我が家からの感謝状をお渡ししたいほどなのです。
恐竜に興味を持つようになったことで、我が家のうーくんはいいこといっぱい。
 恐竜に連動して、生態系や地球の歴史、古代の暮らしや環境…と、関心を示す世界がとても広がったのです。
うーくんだけでなく、あーちゃんや私にとっても。

まだ小さい四歳児には、たとえそれが本物だとしても、恐竜の「骨」だけ…とかは興味を持ちにくい。生き生きと恐竜時代が描かれたストーリーに親しみを持てる黒川みつひろさんの絵本のおかげで、恐竜に親近感を持てるようになりました。

そして、ひとたび興味を持つと、あぶちゃんからお兄ちゃんに成長する真っ只中の四歳児は、瞬く間にどんどん吸収していきます。

こちらがくたびれるほど何度も何度も読まされた黒川みつひろさんの恐竜絵本『トリケラトプスの大冒険シリーズ』は、思い出の絵本になりそうですo(^-^)o


  

Posted by kayo at 21:49Comments(0)おすすめです

2010年11月13日

秋のキャラ弁☆

昨日はあーちゃんだけでなく、うーくんもお弁当日。

あーちゃんは自分たちで育てたさつまいもの焼き芋会しながらのお弁当だということだったので、「秋」をテーマにしましたo(^-^)o。
おにぎりを栗ときのこに。おかずは、新ものの秋鮭。銀杏や紅葉も秋色に…。
 あーちゃん、昨日は朝出来上がりを見て行きました('-^*)/
 うーくんには、リクエスト通り、「アンキロサウルス弁当」。アンキロサウルスの特徴の、しっぽがハンマー型、わかるかな…。
うーくんに、夕食のとき感想聞いたら、「アンキロの背中が枝豆やったのは、かっこよくなかった」だって(^_^;)
その後、アンキロサウルスの背中のトゲトゲが、どんな風に全体的についてるかを詳しく解説してくれたけど……(^_^;)なるほど〜、しらんかったわ(^_^;)

それぞれの子どものお弁当は、詰めるのに集中作業…特に海苔の顔パーツなんて時間かかるぅ〜のに、最後に詰める夫のお弁当なんて、ものの五分もかからない…(^O^)のは…愛情の違いじゃないよ〜(^_^;)

昨日はうーくんはお弁当が楽しみすぎて、「一緒につくりたい!」と朝五時から起きてきてたのに、先にあーちゃんのを作り、あーちゃんに朝ご飯食べさせて送り出してる間待ちぼうけ…。やっとうーくんのを詰める時には待ちくたびれすぎて「もうつかれた」と、遊び始めて、ちょっとかわいそうだったね、ごめんね(+_+)

メニューは… 
・古代米入り玄米おにぎり(らっきょ醤油味)
・秋鮭
・蒸し野菜
里芋(かぼす味)
人参 (塩味)
玉ねぎ(もろみ味噌和え)
甘太くん(大分産さつまいも)
・れんこん
 ・べんり菜おひたし 
 ・焼き栗

でしたo(^-^)o

目の白は里芋よぉ
  

Posted by kayo at 05:15Comments(0)キャラ弁☆

2010年11月10日

恐竜ブーム

保育園の仲間親子さんたちと、北九州にある「いのちのたび博物館」までバスツアーで行ってきました(^-^)/〜

恐竜が展示されているというので、今恐竜ブームの我が家の四歳・うーくんにぴったり!と、私も嬉しくてワクワク。

展示は、恐竜だけじゃなくて、生命の進化の歴史を広範囲で取り上げてあったので、縄文時代の暮らしの様子とか、石器時代の槍や弓矢なんかもあり、恐竜と同じく「弓や刀、剣」もブームのうーくんが興味を示すものが色々。そこから展示内容や歴史のさわりを解説してやれたので、まだ4歳の子どもとも充分楽しめましたo(^-^)o
 小2のあーちゃんには、隕石が地球にぶつかったころを体感できたり、恐竜が動いていたりするブースがかなりヒットで二回も入って楽しんでいたけど、恐竜ブームとはいってもまだまだ恐がりさんのうーくんは、そこはひるんで入らなかった…(^_^;)

さて、うーくんの恐竜ブームは、彼が図書館で見つけてきた、黒川みつひろさんの恐竜絵本から始まりました〜(^-^)/
 恐竜の名前やら、肉食か草食かとか、すぐ色々覚えてびっくり。

絵本の読み聞かせの講師をしていただいている橋本五十鈴さんオススメの、『実物大 恐竜大図鑑』はかなり良いです。
恐竜の口や目、カギ爪が実物大で載っていて、うーくんの想像力をかき立てています(*^o^*)
牙がなまなましい恐竜の口元実物大ポスターは、今我が家の床の間に貼られてます…(^_^;)

バージニア リ− バートンの『せいめいのれきし』も、これからつどつど読んでいきたい絵本です。

  

Posted by kayo at 04:52Comments(1)おすすめです

2010年11月06日

お楽しみデコ弁☆

 題して、☆さんきょうだい☆我が家の子どもたちを作ってみました。あーちゃんの風船持ってる手がちと太めやけど…。

 数日前から、「ママ、こんどのお弁当何か楽しみにしてる!」とキラキラした目で言い続けてきたあーちゃん。
 今回は内容も秘密。もちろん中身も全く見ないで登校していきました。
 
帰宅後…
私(わくわくして…)「どうやった?」
あーちゃん「のんくんの顔に人参かぶさってた」
私「えー(-o-;)あーちゃんが風船持ってたのはわかった?」
あーちゃん「あそうなん?ハートのお芋はピックがはずれてた」
私「…(*_*) じゃあ、お弁当開けた時、うわ〜!っていう感動ないわけ?!」
あーちゃん「(^_^;)あんまり…」

 …もうっ!お弁当バックは揺らさずまっすぐ持って行って!( ̄□ ̄;)!!
 
 「さんきょうだい弁当」、我ながらひらめきで作ったわりに気に入りの出来やったのにな〜(-з-)肝心のあーちゃんがきれいな出来のを見られてないなんて…(@_@)

 手荷物いっぱい、バス通学なあーちゃんに繊細なデコ弁持たすのは無理があるのか…。
でも、めげずにデコ弁続けます。だって、楽しいもんっ。

・七分づき米おむすび(ばあば作紫蘇の実醤油漬け&自家製にんにく味噌入り)
・かぼちゃ煮
・車麩カツ
・いんげん、さつまいも、枝豆、人参
・小松菜ソテー

 車麩はかぼちゃ煮の煮汁で戻し、野菜は塩茹で、煮物も作り置いて得た具はほとんど前日までに冷凍してました。朝に慌てないように…。
今回のこだわりは、新米をおいしく塩むすびにしたことと、風船のお芋を安納芋と紅さつまで色を変えたこと…ピックからはずれてたけどねっ(*´Д`)=з
  

Posted by kayo at 04:30Comments(0)キャラ弁☆