スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2012年02月23日

りんごとレーズンのワッフル

昨日紹介した「基本のワッフル生地」に、菜種油を少し足しました。

油ってすごい!

ふわふわになりました。


☆りんごとレーズンのワッフル

国産小麦粉(中力か薄力) 250g
白すりごま 25g
小麦フスマ 25g
ベーキングパウダー 小1.5
自然塩 さんつまみ

豆乳 300cc
菜種油 大3

りんご 3/4個
レーズン 適量


1、りんごは刻んで水少量と塩(分量外)さんつまみで蒸し煮する。

2、材料と1を混ぜ合わせて、油塗ったワッフルメーカーで焼く。

砂糖なしなのに、りんごとレーズンで美味しい仕上がり。

あーちゃん、うーくん「おいし〜!」。
のんくん「おかーり!(おかわり!)」

そうか、やっぱりふわふわやわらかいほうが美味しいよな、(^_^;)
いつもの油なしワッフルも、かたいながらも喜んでいたけどな。


油入れたほうが、焼いた翌日もかたくなりにくいかと思います。

  

Posted by kayo at 17:48Comments(0)おやつレシピ

2012年02月22日

ワッフル ワッフル

ワッフルメーカーは便利です。

最近、よくおやつにワッフル焼いてます。

用事しながらでも手軽に焼けるし、油を入れないでもおいしく焼けるから、その時々で、いろんなワッフルにしています。
ワッフルっていっても、お店のみたいなリッチなのじゃありません。
よく焼けば皮も固め。でも、かむと粉の味のする、素朴なの。日頃のおやつにはそれでいいと思っています。


基本のワッフル生地(6枚くらい焼けます)は、
国産小麦粉 300g
自然塩 3つまみ
ベーキングパウダー 小1.5
豆乳 約300cc

甘みには、
花梨や柚子の甘煮を入れたりしています。
なければ、砂糖を好みに加えたり、酒粕いれたら、砂糖なしも美味しいです。

ひじき煮やキャベツを入れても。

粉の一部にフスマを入れたり、キャロブ粉などに変えたりします。
ベーキングパウダーは、重曹+酢にできるときには、変えます。そのほうがより優しいし。酸味や香りが強い素材の時には重曹臭さが気にならずに仕上がります。

ワッフルメーカーに油を塗ってから焼きます。

写真のは、
キャロブ柚子ワッフルと、
今日のおやつの
かりんワッフル。

車にのせて、お出かけおやつにも食べやすいです(^_^)


  

Posted by kayo at 16:17Comments(0)おやつレシピ

2012年02月17日

さあ のはらへいこう自主上映会

明日 2月18日午後、みっけ里山保育園が主催して、映画「さあ のはらへいこう」の自主上映会をします。


「さあ のはらへいこう」は、鎌倉で長い間続いている幼児の野外保育を映したドキュメンタリー。

小さな子どもたちでも、藪だらけの獣道も分け入って歩く逞しい姿や、子どもたちに介入しすぎずに見守る保育者の姿勢から、いろんなことを教われる映画です。

実は、みっけ里山保育園には、今保育者がいません。
だから、親達で保育しあっています。
(みんながんばってます)

明日の映画をみてもらい、新入園児や先生、それに、野外保育園に理解を深めてもらえる仲間をふやしたいと思っています。

明日、一人でも多くの方に来てもらいたいなぁ。

上映会後は、森の保育園の第一人者、内田浩一先生をお迎えして座談会もします。

せっかくの素晴らしい森を持つ飯田だから、その森で駆け回る子どもたちがもっと増えたら。

みっけ里山保育園がもっと発展できたら…!


  

Posted by kayo at 16:31Comments(0)おすすめです

2012年02月16日

きなこクッキー+チョコ

今年のバレンタイン、友チョコを作るあーちゃんのために、初めてチョコレートを用意してやりました。
(生活クラブのブラックチョコです)

友チョコ会は、一週間後。
日持ちも考え、あーちゃんの案で、osanpoうぐいすきなこクッキー(レシピは去年のクリスマスに掲載)にチョコをデコレーションしてみることになりました。

きなこクッキーとチョコの相性はなかなか◎。

あーちゃんの友チョコ、じいじ、夫、先生や、保育園ママたちに…と、うーくんも一緒にたくさん作り、今年は21人の方にプレゼントしました(^w^)

かわいかったのが、我が家のうーくん。

あーちゃんからのクッキーをそれはそれは嬉しそうに食べたあと、僕も空手の先生にプレゼントしたい!と、メッセージカードを書き出して…

「いま(ま)でからてをやってくれてありがとう」

…って、男から男にチョコ?!

あーちゃんみたいに、ラッピングしてプレゼントしてみたかったんだね(^_^)

純朴なうーくんに、微笑ましい今年のバレンタインでした。
  

Posted by kayo at 12:18Comments(0)おすすめです

2012年02月10日

今日のおはなし会

今日は、かぶちゃんカフェで月1でさせていただいているおはなし会でした。

子どもたちが楽しんでくれたので、内容をご紹介します。

絵本 「かえるをのんだととさん」
節分にちなんで。この本は、我が家のうーくんが必ずおもしろい!という絵本。

折り紙百面相

手遊び ♪一匹の子ネズミが

素話 ねずみのすもう
(おはなしのろうそくより)

絵本 せかいいちわるいかいじゅう

いたずらかいじゅうビリー!

素話 おしまいのはなし

折り紙で百面相作り


ハッチンスの怪獣シリーズは、これも、うーくんがとても面白いとお気に入りの絵本。
怪獣ビリーがいたずらしている絵が、見ていて飽きないらしく、確かに面白い。
子どもって、こんなのが好きなんだ。

絵が力があり、子ども心をとらえるストーリー、なるほど、名作と実感します。
鼎図書館館長さんに、年長や年中にあがり、お兄ちゃんお姉ちゃんになる子どもたちにぴったりの絵本とお勧め頂いた絵本です☆


百面相小物や折り紙も交えて、子どもたちと仲良くなれた気がした嬉しい1日でした。







  

2012年02月08日

お豆おやつ

節分からはや5日。
立春とはいえ、北風小僧が吹きみだれる飯田です。

今年の豆まきにも、作りました、我が家の定番お豆おやつ。

☆カリポリお豆

大豆を一晩7%の塩水にひたして一晩おき、170℃オーブンで約45分焼きます。

焼き終えても、オーブンの中で冷ますと、カリポリに。


今までガスオーブンで作っていたこのカリポリお豆。
今年は電気オーブンで初挑戦しましたが、それなりに焼けました。
結構堅いこのお豆。
1歳9ヶ月ののんくんもごりごり喜んで食べるのには、驚き。

黒豆で作ると、これまた風味良しです☆


  

Posted by kayo at 21:53Comments(0)おやつレシピ

2012年02月02日

ロボットカミイ

夕飯後、うーくんとあーちゃんが、なにやらゴソゴソしているな…と思っていたら…

出来上がったのは、ロボットカミイ!


うーくん、自分の背丈ほどもあるこのカミイはまるで相棒みたい。
おやつをあげたり、並んで座ってみたりして嬉しそう。


カミイを作りながら、箱の中にちゃんと「涙の素」の青い石を入れて作ったうーくん。

出来上がったら動くかなぁと真剣に言っているうーくんの純真無垢な姿に、私の心も洗われました。


ロボットカミイ、あーちゃんもうーくんもとても楽しんだ本です。