スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2011年05月31日

めじろん弁当☆

引っ越してきて、ちょうどひと月。

大分にいた日々が、ついこの間やのに ずいぶん昔みたい。


引っ越し日前日に作った、めじろん弁当☆

あーちゃんもうーくんも、お弁当遠足日でした。


めじろんは、゛めじろ゛が県鳥である大分県のマスコットキャラクター。
大分国体にあわせて作られた「めじろんダンス」、我が家では二年近く、あーちゃんと夫の朝の冷水摩擦とあわせての日課の体操でした。
懐かしいな〜o(^-^)o


もう冷蔵庫空っぽやったけど、子どもたちと中身を考えたこの「大分弁当」を最後に作りたくて、ぎりぎりまで冷蔵庫の電源を切らずに必要な買い出しをして、作りました。

おかずは…

・鳥天
・どんこ煮
・姫島ひじき
・やせうま(デザート)

大分の名物ばかりに(^w^)

子どもたちからの絶対リクエストだった やせうま、きなこが切れていて、きなこがわりにかぼちゃパウダーでピンチヒッター。
新しい美味しさ(^w^)

そしたら、その後冷蔵庫掃除してたら、冷凍庫からきなこ出てきた〜(`∇´ゞ
めじろんは、茹でレタス。前夜駆け込んだマルショクで偶然見つけた無農薬ものでした。

めじろん弁当☆、作りながら頭に流れていたのは
♪めーじろん!
♪めーじろん!

めじろんダンスの曲…o(^-^)o


大分楽しかった!

大分、ありがとう!!
  

Posted by kayo at 03:48Comments(2)キャラ弁☆

2011年05月29日

憧れだった焼き筍

掘りたての筍をその場で食べる…

ずっと やってみたかった…ことが、昨日、みっけ里山保育園のお山でかないました。

私もまだ一度もしたことない筍掘り。
なのに、みっけ里山保育園に入ったうーくんは、ここ数日、毎日のように、筍を掘ってます。
掘ってる、というか、散歩途中やみっけのフィールドのそのあたりににょきっと顔だしてるのを折っているだけ。それ位、大自然の豊かなワイルド環境の みっけ里山保育園なのです!


昨日は、長野県内で野外保育に携わる方々などが勉強のために大勢みっけに来られたので、皆さんに振る舞うために立派な筍が焼かれたのですが、うーくんたちは先日もおやつに焼いて食べたみたい。

焼きたては…えぐみと歯ごたえがいいかんじで残り、ほくほくコリコリでおいしかった!

昨日は、うーくん、
小さな三本をぬいてきて、「三姉弟」だって(^w^)

今の筍はもう細い種類で、灰汁抜きなしでよいみたいだから、今日うーくんに皮を剥いてもらい、今夜の中華風春雨スープになりました〜

そしたら、歯ごたえシャキシャキで絶妙の美味しさだった!
灰汁抜きに一度煮なくてすむから、なんやね。

うーくんに、「美味しい!またよろしく!」と筍リクエストしたら、「わかった!おれ、掘る担当やけん!」って。
うーくんはまだ筍食べるのあまり得意ではないみたい^-^


お山は気持ち良くて、ほんとに良いです♪
  

Posted by kayo at 17:29Comments(0)おすすめです

2011年05月28日

おにぎり弁当☆

うーくんが通う園がやっと見つかりましたo(^-^)o

園、といっても、園舎は、お山。
自然の中で子どもを遊ばせたいママさんたちで共同保育する、野外保育の共同保育サークルです。

みっけ里山保育園に通い出したうーくんの毎日のお昼ご飯は、私がむすんだおにぎり。

おにぎりだけ、やけど、自然の中でワイルドに遊びこんだ後には、「うまかった〜!」と大満足の感想を毎日聞かせてくれ、とっても嬉しい(T_T)

そこで、
うーくんと、それから、新職場にお弁当持って行き始めた夫の心をつかむおにぎり作りを毎朝楽しみ始めました(^w^)

おにぎりって、大好き〜
食べたら幸せ気分になるもん。

朝 炊きたてをたくさん小さめに色々むすんで並べたら、おやつもおにぎり。

あんこのっけもお楽しみ。うーくんの苦手な青菜入りでも、おにぎりにすれば、うまい!とペロリo(^-^)o

おにぎり作りって楽しい〜☆


  

2011年05月27日

赤ちゃんが…!

今月初め、越してきた頃は花盛りだった飯田の果樹園も、
気づいたら、花がなく、葉の緑が濃くなってきました。

写真を撮ろうとしてよく見たら…
あれあれ!赤ちゃん!
林檎も、桃も、小さな赤ちゃんがついているではありませんか!

わ〜(^-^)

こんなふうに、子どもと歩きながら、道端に果樹を見守っていけるこちらの暮らしを
楽しみ始めました。

新居の周辺が水田や果物畑。

田んぼに田植えする風景も間近。

夜は蛙の大合唱♪

まだ肌寒い時もあるけど、信州飯田の自然も初夏に向かっているようです―



  

2011年05月20日

章子おばさんの木の芽佃煮

◇章子おばさんの木の芽佃煮

1.山椒の葉(少し固めでも可)はさっと茹でて水けを切る

2.鍋に1とかちりちりめん(固め)、みりん、酒、醤油、粉末だし(かつお)、砂糖を入れて煎り煮して出来上がり。

(☆山椒の葉は柔らかいうちは山椒味噌、固くなってきたら、佃煮にすると良いそう。ただ、山椒の葉も、もう今のは筋が固すぎのようです。
旬の一品やったんやね〜o(^-^)o

実山椒の佃煮も同じ作り方。山椒は庭に一本あるといいなぁ。)



信州・飯田では、お茶うけに、お菓子だけでなく、つけものや惣菜など家庭の味が並びます。

先日、ご挨拶に伺った親戚宅でご馳走になった山椒の葉の佃煮。葉を佃煮になんてかわってる!
あんまり美味しくて、お土産にまで頂いてしまいました。

やっぱりあんまり美味しくて、章子おばさんに電話して、作り方を教わりました。

そしたら、その夕方、たくさんの山椒の葉とちりめんをおばさんとおじさんが持ってきて下さった…!
自分で作ってみたら覚えるよと。

早速夕飯片づけながら煮て、出来上がりをおばさんに味見してもらい、「合格」を頂きましたo(^-^)o

でも、おばさんのはピリッと山椒の辛みが利いていて絶妙な美味しさ。
私のは、辛みが飛んでマイルドなの。
おばさんによると、私は、蓋をして煮たからみたい。
私は、作った日の夜は、蓋をして鍋帽子かぶせて朝まで置いていたのです。おかげで、うーくんにも食べられるやさしい味に仕上がりました。

大人向けには、蓋をしないで作るのが良いね。
おばさんは、蓋はしないでさっと煎り煮するそうです(^_^

  

Posted by kayo at 11:07Comments(0)ご飯レシピ

2011年05月13日

リレー弁当☆

引っ越し後、あーちゃんも新しい学校に通うようになり一週間たちました。

親の心配をよそに、初日から馴染んだようで、とても落ち着いてスタートできています。

先月20日頃、あーちゃんが通っていた小学校では、毎日のようにリレーに励んでいました。

そこで作ったのが、リレー弁当。

引っ越し準備でもうダンボールが積み上がっていた台所で、筍ご飯を炊いてありあわせで詰めたのがもう懐かしい思い出。

筍は、Tちゃんから、手作りの食パンは、Kちゃんからの頂きものでした。

あーちゃんの前の学校は、運動会の時だけじゃなく、年間通してしょっちゅうリレーをしていました。

クラス対抗や学年対抗や。

そのために作成考えたり、毎朝走ったり。

それでクラスが団結したり、色々良いことにつながっていました。

それから、筍ご飯、私は、部づき米を薄口醤油と塩で適当に炊いたのだけど、その後食べた湯布院の老舗旅館・玉の湯さんの筍ご飯がふんわり白くて驚いた。
聞いてみると、白だしを使っているそう。なるほど〜。


筍は、筍だけでぺぺロンチーノにしても美味しいとは、お料理上手な先輩ママのYちゃんのアイデア。

Yちゃん、先日作ったよ〜o(^-^)o
義母さんから筍分けて頂いたのでo(^-^)o
夫とあーちゃんに大好評だった!
うーくんには、ちょっと辛かったみたい…つい胡椒利かせすぎてしまって…(>_<)(^_^;))








  

Posted by kayo at 03:10Comments(2)キャラ弁☆

2011年05月08日

新天地より

4月末、5年間住んだ大分と涙でお別れし、5月1日、夫がこれから勤める新しい土地に引っ越しをしてきました。

新天地は、信州。
実は、夫の故郷です。
新居の周りは、りんごや桃畑。
新緑眩しい、この長野県飯田市に来てまず目に飛び込んだのは、花、花、花。

りんごの花をみたのは初めて!
香りを嗅いでみると…淡い甘い香り(*^-^*)

濃いピンクと薄いピンクの花が見事なのは、花桃です。

引っ越し荷ほどきも少しは片付き、慣れないながらもなんとか暮らしはじめた新天地から、またブログを綴っていきます。

宜しくお願いしますo(^-^)o


  

Posted by kayo at 16:39Comments(4)