スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2009年12月02日

ありがとうございました

  早くも師走。私ももう妊娠6ヶ月。
 お店の教室はお休みさせて頂くことになりました。
 鶴亀さんのラスト教室は、りんごお菓子。
 バニラシナモンケーキと葛煮を作りました

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 スイーツ教室なのに、今回も、お砂糖らしきものは全く登場せずでしたが、りんごの甘さにみなさん喜んでくださってほっとしました。 教室後、オーナーの阿部さんから大きな花束を、生徒さんからは、手作りのメモリーアルバムをプレゼントしていただきました。                                                                                                                        
  
 2008年春から一年8ヶ月続けさせていただいた鶴亀さん教室では、多くの方々との嬉しい出会いがありました。
お子さんのアレルギーに悩んでいて、教室からヒントを得たと言ってくださった方、
難しいと思っていたマクロ料理が気軽になったと言ってくださった方・・・。
家族のために身体に良い食事を作りたいと訪れてくださった方に、私の日常の料理やお菓子を思いがけず喜んでいただけたことは、とても励みになりました。

ご参加くださった皆さん、そして、お店のスタッフの皆さん、心からありがとうございました。

花束は、今も玄関先でいい香りを漂わせてくれています。なんと、中には緑色のバラも!

アルバムは、この春から欠かさず参加してくださったかわいい仲良し姉妹の美佳さんと祐子さんからです。
とってもとっても感激。嬉しい・・・・!たびたび開いて見ています。宝物です☆

鶴亀さんでは、12月から新しい講師の方が教室をなさいます。こちらもどうぞお楽しみに・・・!
 
みなさんにとって、これからも健康で楽しい毎日でありますように。ブログでまたお会いできると嬉しいです☆
  

2009年06月13日

たのしい朝ごはん^0^ お絵かきファジョン

一週間後の土曜日(6月20日)は、カルチャーでの韓国家庭菓子親子クラスです。

今日は少しゆっくりの、土曜日朝。韓国のお菓子「ファジョン」を子どもたちと朝ごはんに焼きました。

庭から花びらや葉をつんで、ドライフルーツやら色のきれいなトッピングもいろいろ用意して・・・・^-^

出来上がったのが、こんなかわいい「ファジョン」たち。わいわい楽しく、おいしくて、からだにも◎!の朝ごはん。




 







「ぼうや」 
 娘(7歳) 作





 





「うさぎさん」 
うーくん(3歳) 作







 




「あんぱんまん」
 kayo 作












 




「らいおん」 
  娘 作 


 


「とけい」 
  娘 作









超・簡単で、しっかりおなかにたまるこの「ファジョン」。・・・・詳しくは、今月の教室で^-^
これ、韓国では軽食、というよりほんとはお菓子です。

そのほか、今月の韓国家庭菓子クラスのメニューは・・・

 「ケヨッカンジョン」

 ごまがたーっぷり^0^ 
胡麻好きの我が家にはたまらなくおいしい。。。

 

「ペクソルギ」

 どこかで食べたことのあるような懐かしい味・・
 素朴で、おいしい。
 韓国では子どもの100日祝いや満一歳のお祝い菓子。
 日本では、それって一升餅・・・^0^

 とにかく簡単!ヘルシーで、優しい。
知って得する韓国家庭菓子クラスです。
ご予約、お早めに~☆

  

2009年03月13日

春からの親子ナチュラルスイーツ教室のご案内


 21年度4月~のosanpo工房親子スイーツ教室 「ものがたりを聞いてナチュラルスイーツを作ろう」クラスのご案内です(大分カルチャー学院クラス)
 
ナチュラルスイーツは「身体を育むおやつ」です。植物性素材でつくります。
昔話は「こころをはぐくむおやつ」です。昔話を聞きなれることで、子どもたちは耳や創造性を養い、心だけでなく身体のすみずみを耕していきます。
 
 『ものがたり』は、昔話の素話です。フリーアナウンサーでもある講師・kayoが語ります。

4月 25日(土) ☆27日クラスは講師所用のため、中止になりました    
    テーマ:子どもの日にちなんだお菓子づくり 
    メニュー・・・・柏餅、ちまき、簡単・もちおやつ他
    素話ものがたり『くわずにょうぼう』
     

 よもぎやしょうぶってどうしてこどもの日に使う食材なの?家庭で作れる伝統和菓子は、ごはんの代わりにもなる身体を育むおやつです。市販の甘ったるい餡ではない、ドライフルーツやミネラルをたっぷり含んだ茶色い砂糖を使って、やさしい甘さの餡は、簡単に手作りできます。 

5月 16日(土)、18日(月)

    テーマ:からだを育む雑穀お菓子づくり
    メニュー・・・・きびだんご、もちきびクッキー、雑穀フィリングのタルト他
    素話ものがたり『桃太郎』
 
     
 「きびだんご」って食べたことありますか?どうして桃太郎は、「きびだんご」を食べて鬼をやっつけられたんだろう。 きび他、現代家庭であまり食卓にのぼることが少なくなった雑穀は、実はとっても栄養価の高い穀物。雑穀を使えば、ごはんの代わりにもなるような、身体がニコニコするお菓子を簡単に作れます。

 6月 20日(土)、22日(月)
     テーマ:薬膳スイーツ 
     メニュー:韓国の家庭の味・薬膳スイーツosanpo工房アレンジ3品~
     素話ものがたり 韓国の昔話『おばけのとっけび』

     
 おとなりの国、韓国のスイーツって、驚くほどナチュラルスイーツなのです。滋養の高い、それでいて簡単でおいしい、韓国の家庭おやつを、日本のご家庭で作りやすくアレンジして御紹介します。


  ☆お子さんは何歳からでも参加できます(託児ルームもあります)材料費は参加人数分ご負担いただきます。
  ☆大人の方のみの受講も、大歓迎です。
  ☆大分カルチャー学院クラス 受講料2650円(材料費別)お問い合わせ0977-80-6288
  ☆メニューの一部は、大分市横尾の自然食品店「鶴亀」さんでも、毎月講座で紹介しています。(親子クラスではありません)
  ☆グループ(2組以上~)で集まっていただけると、出張講習もいたします(講座料金・内容は相談に応じます)
  ☆お問い合わせ ナチュラルスイーツ工房osanpo 佐藤 090-8110-4743 s.kayo929@ezweb.je.jp

 親子で一緒に作ることで、「家庭で子どもがリクエストするおやつが教室のメニューになり、日常に市販のおやつが登場することが少なくなって、否定や禁止形の言葉がけが減って助かっています」などの感想を寄せてもらっています。
以下、参加者からのご感想を御紹介します。
  
『カヨ先生、こんにちは。
> 日曜日のみそ作り、楽しかったです。去年私がやった方法よりもとてもカンタンで周
> 囲を汚すことなく、片付けも楽チンでした。
> 小さな子供がいる家庭の主婦という視点で教えてくださるのでとてもありがたいで
> す。
> 仕込みも1年分一度にやるぞ、むりをしないで今日はこの容器の分、次はこの容器の
> 分とやっていけば負担になりませんもんね。
> 機転がきかない私にとっては「あ~、そうすればいいんだ~」と目からウロコでし
> た。
>
> 味噌についてのお話も、本当は一語1句逃さず聞きたいのに、やっぱり2歳児と一緒
> だとなかなか思うようにはいきませんね。
> でも子供連れでこんな素敵な教室に参加できるなんて夢のようです!去年の4月から
> 参加したかった~。
>
> 素話を聞かせてくれること、その日のメニューにちなんだものという子供の目線で考
> えてくださっているところもとても嬉しいです。
> 穂波は素話を聞いたのは初めてです。「お話のろうそく」の歌が印象に残っているよ
> うで、帰宅後人差し指をたててやっていましたよ。ふふふ。
> そして「パパ、お味噌作ったんで!」と元気よく報告していました。
>
> あと、見学させていただいた11月と、12月のクラスで感じたことですが・・・。
> 「これは私のこだわりですが~」と先生の素材やお味へのこだわりを丁寧にお話して
> くださるのがとてもありがたいです。先生はマクロビやお菓子の知識がとでも豊富
> で、しかもそれを私たちが理解しやすいかたちで紹介してくださるのが嬉しいです。
> 小麦粉などの材料を生徒さんが買い求めやすいように袋わけしていらっしゃるのも、
> とても大変な作業だと思いますが、参加者サイドとしては大変ありがたいことです。
>
> ただナチュラルスイーツを作るというだけではない、いろんな付加価値がいっぱい、
> 先生のこだわりいっぱいのこのクラス、ぜひこれから参加させていただきたいと思い
> ます。』




出来た!








 

  

2009年02月08日

2008春 ナチュラル・バレンタインチョコケーキクラス

 
新年があけ、はや立春。 
ことしもみなさんにとって幸せな一年でありますように。 
今年もosanpo工房をよろしくお願い致します。
 植物性100%、ノンカフェインのチョコケーキ、つくりましょう☆
 11日(水)、18(水) 自然食品店「鶴亀」 午後1時~ (午前 味噌クラス11日、料理クラス18日(メニュー:おいしい胡麻だれ)
 13(金)、15(日) 大分カルチャー学院「ものがたりを聞いてバレンタインスイーツを作ろう」クラス 10時~13時半
                 テーマのものがたり『こねこのチョコレート』

 
  

2008年12月13日

クリスマス・デコレーションケーキ教室

 12月ナチュラルスイーツ教室は、デコレーションケーキ作りです。

昨日が、今月の初回、大分カルチャー学院金曜日クラスでした。
ご参加くださったみなさん、お疲れ様でした。今回は、家庭ごとに一台のケーキを仕上げていただいたので、いろいろなハプニングありましたが、わいわい楽しくケーキ作りができました。参加者のみなさん、是非クリスマス本番には、今回の予行演習を踏まえて、とっておきのケーキを仕上げてくださいね。

 子どもたちの憧れの、いちごがのったホイップクリームたっぷりのケーキ。乳脂肪分・カロリーたっぷりの生クリームを使わないナチュラルスイーツでは、生クリームの代用として、豆腐クリームを使うことが多いのです。 でも、豆腐クリームは、どんなに甘くしても、食べたら、「これ豆腐やん・・・・」と思ってしまう私。そこで、osanpo工房のデコレーションケーキでは、豆腐クリームではなく、もっともっと美味しくて、甘くて酷もたっぷりあり、滋養もたっぷり、なんと、しかも身体を冷やさない、あるものを使った、特製のクリームを使います。 しかも、このケーキ、甘くて幸せなのに、全く甜菜糖もメープルも使わない、正真正銘のノンシュガーです。小さなお子さまとでも心置きなくほうばれて、おかわりしても太らない、甘いけどノンシュガーのデコレーションケーキ。

一度覚えていただくと、お誕生ケーキだって作れます☆ご興味ある方は、大分カルチャー学院日曜日クラスなら、まだ受付できます。
(自然食品店・鶴亀クラスはもう予約定員一杯です。)

大分カルチャー学院・日曜日クラス   12月21日(日) 10時から13時半まで お問い合わせ:大分カルチャー学院 0977-80-6288   

2008年10月25日

今年初・味噌作り教室

やまばと幼稚園保護者の会の、味噌作り教室に講師で行かせて頂いてきました。
24人の参加者の皆さんは、「味噌って難しいとおもったけど、簡単だった」「楽しかった!」と喜んでくださいました。
ほんとにわいわい賑やかに味噌をつけるのってとっても楽しいです。そして、熟成した味噌を食べていくときの幸せ・・・・
これからみなさんのご家庭で広がるかと思うと、私もわくわくです。やまばと幼稚園のみなさん、ありがとうございました。

帰り道、柿の実がたくさんなっている風景が素敵でした・・・ことしもこの季節が来たんだな~
私の教室でも、味噌作り教室を予定しています☆

 来年1月、大分カルチャー学院 第3金曜と第3日曜の2回 開催します。         ものがたりを聞いて親子でこだわり味噌をつくろう!クラスです。              ものがたり素話・・・・きっちょむさんの「味噌豆」  味噌ミニ講座・・・・・・みそってこんなに素晴らしい! わいわい親子で味噌仕込み   非会員でも参加できます   

2008年10月06日

10月スイーツ・料理教室ご案内

10月に入りました!

教室のご案内です。

   ナチュラルスイーツ
    ものがたりをきいて、ナチュラルスイーツを作ろう! クラス
       10日金 10:00~13:00大分カルチャー学院
        
        今月のお話「3匹のこぶた」
        りんごつながりで・・・
         メニュー・りんごの薬膳スイーツ
             ・アップルシナモンバニラケーキ
             ・パンプキンハロウィンボーイ
             ・簡単!りんごパイとさつまいものおすすめおやつ
               すべて、りんごの甘さだけで作る、ノンシュガーレシピです!

    ナチュラルスイーツクラス
        15日水、22日水 13:00~15:00 自然食品店鶴亀
         メニュー・りんごの薬膳スイーツ
              ・アップルシナモンバニラケーキ

     玄米と野菜のお料理クラス(簡単マクロビオティッククラス)
        15日水、22日水 10:00~12:00 自然食品店鶴亀
         テーマ:これならパパや子どももよろこぶ!玄米のいろんな食べ方・ライスパーティー
               メニューはお楽しみです!

        申し込みは、各教室へ電話でお問い合わせください(電話番号などここからリンクできます)
                 

2008年09月26日

梨×栗スイーツクラス報告

 今月の全ての教室が終了しました。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。簡単!きなこ丸ぼうろ、カルチャーに参加してくださっているママは、早速運動会のおやつに持っていってくださり、大好評だったとうれしいメールを下さいました。そのほか、試食中には、アトピーのお子さんをお持ちの鶴亀さんクラスの常連さんからは、「以前は真っ暗な育児生活だったけど、(osanpo工房の玄米・野菜料理クラスとスイーツ講座で)今は毎日楽しくて、幸せってこういうかんじだな、とかみしめています」とおっしゃってくださり、ほんとうに鳥肌がたつほど私もうれしく感激させていただきました。うんうんほんと、私も同じように、ナチュラルスイーツと、マクロビオティックを知ってから、育児をもっと楽しめるようになったから。  きょうは、私が入っている育児サークルグリーンマムで、仲間と一緒に親子でおはなしスイーツクラスをさせていただきました。おはなしを語っている間は、あかちゃんや幼子たちがごそごそ・・・そしてママたちもゴソゴソ・・・・と、昔話はとっても語り辛かった!でも、それでも昔話を聞いてもらえてよかった。昔話の素話との出会いを持ってもらえて、嬉しかったです。 そして、梨栗スイーツ・・・・今月は教室の度頂いたけど、それでも飽きないおいしさ。。毎回の教室により、オーブンが違ったり、鍋が違ったり、参加人数も違って、同じメニューでも出来上がりがかわってきたり、と汗かくことも多いのですが、それも私にとったら、毎回ありがたい経験です。きょうのグリーンマムクラスは多かったので、他のクラスより栗も梨もたっぷり入れたら、出来上がりの水気が多くて、絞ろうとしたら絞れない・・・・と、汗かいたな~。そして、いつもナチュラルスイーツを手作りしている仲間たちにとっては、「そんなの教わらなくてもできるよ」という内容だったらどうしよーなどど色々考えたり、小さな子どもや妊婦さんがいるメンバーだからこそ、より優しくて簡単なメニューにしたいと試作したりしていたので、終わったらふぅ~でした。  参加仲間のママからは、ご実家の栗をお土産におすそわけしてもらえ、さっそく明日の栗おやつがもう出来た!(sちゃんありがとう!!)というわけで、次回から、わがやの「ふだんおやつ」を少しづつアップしていきます。