スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2017年07月12日

メロンパン作り






もくもく仲間のMさんに、メロンパンの作りかたを教えてもらいました^o^。
ホシノ天然酵母で焼いたメロンパン。
お店で売ってるみたいなパンが焼けて感激!
メロンパンは、うーくんから、「いつかメロンパン作って」と、リクエストされていたのです。

Mさんは、幼いお子さん二人のママさん。乳児の息子さんが、冬場長く咳でかわいそうだった時にテルミーを試されて、お子さんの調子が悪い時に家庭で手当てをしてあげられるテルミーを気にいられました。今では、Mさんご自身にあてるのを楽しみになさっています。

テルミーを、子育てや、ママの体調管理に役立ててもらえるのは、何より嬉しいです
iPhoneから送信  

Posted by kayo at 13:02Comments(0)イトオテルミー

2017年03月04日

13年振りに


久々のブログ アップです。
東京に行く用事があったので、13年振りに、荻窪の南夏世さんの施術所にお邪魔してきました。

久々の再会、でも、なんだかそんなにご無沙汰していた気がしないのは、時々届けて頂く、夏世さんからのテルミーについての通信のおかげ。
嬉しかったな〜、なんか、同じものを好きと思う同士なような感覚です。

そして、自分が療術をさせてもらうようになって改めて夏世さんの施術をうけて、目からうろこがいっぱいありました。
ほんとに気持ちよかったし、ほぐれました。

その後また上京する機会に恵まれたので、またかけていただきました。
夏世さんの施術を学びたくて。

その時に出して頂いた酒粕ムース。
夏世さんの手作り。
口当たりふわふわで、とっても美味しかった!






iPhoneから送信
  

Posted by kayo at 22:08Comments(1)イトオテルミー

2016年02月05日

嬉しい贈り物

今日、モクモク仲間(テルミー仲間)のJさんから、嬉しい贈り物を頂きました。

赤い肌着。

申年に赤い肌着を身につけると健康でいられるとは知っていたけれど、人からプレゼントしてもらったものはもっといいからと、私に贈ってくださったのです。

私もJさんも、一病息災。テルミーで健康でいようね!と、背中を掛け合いました。

Jさんのお気持ちが、とてもとても嬉しい。
私もどなたかにプレゼントしたいな。
  

Posted by kayo at 16:18Comments(0)イトオテルミー

2016年01月22日

義母さんにテルミー

新年あけてすぐ、義母さんが少し体調を崩されました。

そこで、初めて義母さんにテルミーをかけさせて頂きました。

足先が冷たく、背中が随分凝っていらして、「温かい」「気持ちいいね」と、とても喜んで下さいました。

3日続けておかけしました。
今では義母さん、もうすっかり本調子です。
施術後は、背中のポカポカが長く続いて、身体が軽くなったと喜んで下さり、テルミーを勉強して良かったと、嬉しくなりました。

体調優れないときには、療術師による全身テルミーを3日続けてみられることをお勧めします。

写真は、義母さんが新婚のころ集めていらしたノリタケの洋食器。譲っていただきました。

昭和の香りと、夫が小さい頃の食卓が見えるようで、とても気に入っています。




  

Posted by kayo at 12:40Comments(0)イトオテルミー

2015年05月06日

虫さされにテルミー

半ズボンをはきだした5歳児ののんくん、虫にさされてかゆいかゆいと困り顔。

「テルミーしようね」と私

炎症箇所を冷温器でなでなで。

ほら、のんくん、気持ちが落ち着いたね。

痒みも少し飛んだみたいでした。
  

Posted by kayo at 22:34Comments(0)イトオテルミー

2015年05月02日

かゆい かゆいにテルミー

今夜も5歳の末息子のんくんが、食後に「かゆい かゆい〜」と背中やおへそのあたりを掻き始めました。

数日前からなんです。
アレルギーはないはずだし、肌には湿疹などもありません。

「テルミーしようね。」と、私はいつものようにのんくんに全身テルミーをやさしく やさしく。

ほら、また今夜ものんくん。テルミーされながら眠ったよ。(^w^)


  

Posted by kayo at 22:29Comments(0)イトオテルミー

2015年05月01日

掛け合い会

今日は、二年近くテルミーの掛け合いを続けてきた療術師仲間Iさんの送別掛け合い会を我が家でしました。

思いがけず、Iさんの助産師仲間さんもお越し頂き、賑やかに。

お産とテルミーの話、子どものアトピーと身体の歪みの話などなど、話は尽きず、掛け合いしないままお昼に。
ささやかでつたない私の野菜ランチに、Kさんの持ち寄りメニューが華を添えてくれました。

お客様にきてもらえるのってほんとに嬉しい。

午後もずっと喋ってたのかって?

テルミーもちゃんとしましたよ、お茶のあとさささっとね。

私の肩甲骨の凝りを、Kさんの施術でほぐしてもらえ、めちゃ肩軽くて嬉しい〜!

  

Posted by kayo at 21:50Comments(0)イトオテルミー

2015年04月30日

イトオテルミー療術師資格試験 合格◆ブログタイトル変更します

しばらくご無沙汰しておりました。

この度、イトオテルミー療術師資格試験に合格できました。

この機会に、ブログタイトルを、
ナチュラルスイーツ工房 osanpoより〜
から、
おさんぽな日々に改めさせて頂きます。


これまでのご縁に心から感謝しております。
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。





  

Posted by kayo at 23:55Comments(3)イトオテルミー

2014年01月26日

テルミー学科試験の勉強中!

明日はイトオテルミー療術資格取得のための2回目の学科試験。

覚えなきゃいけないことがいっぱい。

年明けからずっと暇をみつけては勉強してきたけど、医学用語や身体のしくみなんかは難しくてあっぷあっぷ。
今日は、私が勉強に励めるように、夫は子どもたちをスキーに連れ出してくれました。

ありがとー!
がんばるね。
  

2013年09月14日

イトオテルミー勉強中

乳ポン告知以来日々自分にかけている温熱療法 イトオテルミーの療術師めざして只今勉強中の私。

じんわり温かいイトオテルミーの温もりが大好き。
おかげで術後の回復も早いし、なにより不安を持たずに暮らせる心強さで随分助けられています。

先週金曜日…Nちゃんが自宅でテルミー会を開いてくれました☆
1.産後のAママさん(愛知の岡崎医院でお産後、助産師さんにテルミーかけてもらった経験あり)
2.妊婦のNちゃん
(二人目自宅出産時に助産師さんにテルミーかけてもらった経験あり)
3.夏バテだったけど3日連続のテルミー施術で回復したTちゃん
と、三人の方に私の練習台になってもらいました。お昼は持ち寄りおかず+Nちゃんちの釜揚げうどん。
美味しくてお喋りも弾み、有り難かったです。

その後
今週は
体調不良のKさんに3日連続、
体が凝っていて辛そうなUさんに2日連続、
妊婦さんのNちゃんに、
療術師仲間のIさんに、
夫に、
子どもたちに…
と、この一週間だけでも何人もの方に輸熱させてもらいました。

楽になったよ〜
気持ちいい、

と、喜んで頂けて、とても嬉しい私。

でもさすがに私もくたびれたのかな…、
今日はなんだか体が凝ってます。
夫が朝背中にテルミーしてくれたけど…。
今日はゆっくり過ごします、子どもたちの運転手に忙しいけれど(^_^)。


  

Posted by kayo at 10:40Comments(0)イトオテルミー

2013年08月27日

夏バテしてませんか

先週は三人の方にイトオテルミーの施術をさせていただきました。
帯状疱疹の方、
肺癌のお父さんにテルミーを薦めたい方、
夏バテの方。

背中が痛くて眠れず、
食欲不振、
便秘、
ヘん頭痛でしんどい、なんて方、いらっしゃいませんか。

今年の猛暑、クーラーや冷たい飲み物でお腹が冷えた方は、そんな症状なら、夏バテかもしれません。

お腹が冷えすぎ、ゆるむことで背中の肉を引っ張り、痛みになるそうです。

その通りの体調だったTさんに、昨日は、松本の上原先生と二人で、1時間に16本のテルミー線を使って熱を入れました。

背中の腎臓部分が冷たく、背骨3番4番が堅く、右肩甲骨がパンパンに張っていたTさん。
背骨、腎臓、肩甲骨、それから、かかと、膝裏にたっぷり熱を入れました。

かかとや膝裏は、リンパ節が集まった大切な場所だとか。

すると、はじめは青白いお顔だったTさんの頬が、桜色に。

背中をたっぷりかけただけで、まだ何もしていないお腹まで温もったのには驚きました。

上原先生の見事な施術のお供をしながら、私もたっぷり教わりました。

その後、Tさん、4日振りのうんちが出たとか(^_^)。

Tさんには続けて3日の全身テルミーが有効とのことで、私がかけに行かせて頂くことになりました。

まだまだ暑いけど、お腹は冷やさないようにしないといけませんね。

写真は、昨日、テルミー授業の時にお仲間のCさんが出して下さったお茶。
梅干し入りの白湯。

おいしかったです!


  

Posted by kayo at 14:42Comments(0)イトオテルミー

2013年08月20日

イトオテルミー学科試験

今日から子どもたちの二学期が始まりました。そう、飯田の小学校の夏休みは短いのです。

昨日、今勉強中のイトオテルミーの中間学科試験でした。
昨日までの約2週間、毎日時間を作っては、足湯や半身浴しながら試験勉強に励みました。
なにしろ、身体の部位や筋肉の名前など、私には難しい用語がいっぱい。
それでも、学生時代みたいで勉強も新鮮でした。

百点目指してたけど…結果は、90点(T_T)。
くやじい。
ひとまず、合格点だったけど。

子どもたちも今日から新しくスタート。

私も、試験が終わり、やっと第一弾の梅干しを干しました。




  

Posted by kayo at 21:53Comments(0)イトオテルミー

2013年07月10日

イトウテルミ―講習会

松本で開かれたイトウテルミー講習会。
講師はイトウテルミー学院一期生の加藤先生、母位の年代の方でした。

加藤先生は、結婚後ストレスでひどい喘息になり、子育てもままならない程苦しんだそう。
そんな時、テルミーを知人があててくれてから自分でも毎日あてはじめ、保育園の行事にも出られなかったのが、小学校の行事には普通に出られるまで回復し、その回復ぶりに周囲も驚いている、という方でした。


「テルミーを持っているなら、眠らせておくのはもったいない。
1日1回、使って下さい。」

という先生の言葉に説得力がありました。



  

Posted by kayo at 19:51Comments(0)イトオテルミー

2013年07月03日

出張テルミー

義理父に、テルミーをかけさせてもらってきました。

人間ドックのエコーで膵臓に影があり、再検査になったというのです。

「とにかく気持ちいい」

義父さん、喜んでくれました。

実は私、イトウテルミーの勉強を本格的にはじめたんです。

自分が健康になり、家族も、病める方も手助けできるようになりたいから。

一年半後、療術師資格取得を目指しています。

義父さんには、練習台になって下さいって言いました。
義父さんには、きっと継続的なテルミーの熱が助けになるはずだと思って。






  

Posted by kayo at 16:14Comments(0)イトオテルミー

2013年07月02日

あって良かった!

先日、朝起きたらすぐのんくんが吐きました。
青白い顔。
熱はないみたい。

「テルミーあてようね。」
ろうそくを灯し、植物性のテルミ―線香に火をつけて、冷温器にセットしてお腹をくるくる優しくなでました。

「大丈夫やからね。」くるくる、あったか、あったか。

しばらくすると、顔色が良くなってきたのんくん。
「下降りてご飯食べる!」

回復したのか、おかゆにしてやったご飯をおかわりし、いつもどうりにみっけに登園。

昨夜の揚げ物がもたれたりしていたのかな。
テルミーがあって良かった!




  

Posted by kayo at 16:21Comments(0)イトオテルミー

2013年07月01日

イトウテルミ―が雑誌に☆

今日発売された「うかたま」別冊。

イトウテルミ―が紹介されています。

たっぷり7ページも!
早速買いに書店へ。

テルミーの他には、整体や自然食などなど、子育て家庭にはお役立ちの、自然のお手当て情報が満載。

写真やイラストも優しい感じです。
  

Posted by kayo at 22:44Comments(0)イトオテルミー

2013年05月25日

「熱が足りない」

昨夜久しぶりに、大分時代にお世話になっていたイトウテルミ―大分支部長T先生からお電話を頂きました。

「まだ風邪がすっきり治らなくて。数日熱でまた寝込んだりしたんです。」と、私。

「熱が足りん、ちゅうことよ。術後は体力消耗しちょんけんね、じゃんじゃん熱いれて!栄養熱やけん、きっとよくなるけんね!今が大事なときよ〜!」と、T先生の温かいアドバイス。

今、朝晩自分で冷温器を持ち、自分にテルミ―をあてて、2週間で100本分の薬草線香の熱を身体に入れていますが、「良くなっている」方は、二週間で300本は線香を消費するみたい。
ということは、1日20本!

まだまだ私には火の入れ方が足りない…。

なんだか、T先生からのお電話が、天からのメッセージを頂けたように感じました。

もっとせっせと、じゃんじゃん当てよう!

がぜんやる気になった私です(^_^)。
  

Posted by kayo at 16:28Comments(0)イトオテルミー

2013年03月26日

今日もテルミー

今日はお子さんのアトピーに悩むママ友さんにイトウテルミーをお届けしに、松本の上原先生と一緒にそのお宅に伺いました。

アトピッ子のSちゃん、先週私がお試しにテルミー当ててあげたら、驚くほど気持ちよさそうな様子。

終わると、「もうないの?」と言っていました。

いつも手足が冷たく青白い顔のSちゃんは、その翌日も顔に赤味が差し、じゅくじゅくの患部が乾いてきていたそう(^_^)。

そんなSちゃん、今日は上原先生に丁寧に熱を入れてもらい、お昼には、上原先生ご持参の酵素玄米を元気に食べていました。

一枚目の写真は、酵素玄米をたくわんや塩昆布と一緒に海苔にはさんだ、上原先生流おにぎり。
うーくんと先生のお手製おにぎりを皆でほうばりながら、楽しいお昼ご飯。

その後わたしにもたっぷり熱を入れて頂き、施術後の今も身体はポカポカ、背中も軽い。
先生、有り難うございます。
そして、私も喜んで頂けて、嬉しい1日でした。



  

Posted by kayo at 16:21Comments(0)イトオテルミー

2013年02月23日

体温アップ大作戦2

「イトウテルミー」

ちょうど10年前、長女妊娠期の腰痛解消にと友人が教えてくれた家庭でできる温熱療法です。

術前術後、毎日欠かさず二回は当てています。

薬草でできた線香を器具にセットして火をつけ、身体をなでます。
その熱(アルカリ熱)の気持ち良いことといったら。

三人の子どもたちを安産に導き、病院知らずで育ててこられたのは、テルミーがあったから。私も、花粉症の時期には手放せないできたこのテルミーですが、今まで、なにせ自分は後回しで暮らしてきたので、自分へのテルミーは足りてなかった。

今回の病で、毎日しっかり自分を温めてこなかったことを強く反省しました。

そして、スイッチが入りました。

「ガンの術後もかなりテルミーで助かった」と伝えてくれる方々が多いのです。

勇気ももらえます。

昨日、松本の療術師の先生が、二時間かけて施術に来て下さいました。

教われば教わるほど、テルミーの良さや、免疫力アップへの効果、、自然治癒力を引き出す力強さに驚きます。

テルミーがあって良かった…!

感謝せずにはいられない最強の友です。

(ちなみに、腰から下をしっかりテルミーするだけで、私の体温は36.8度近くなります☆)

  

Posted by kayo at 21:23Comments(0)イトオテルミー